第27回糸魚川大会開催のご案内

ご挨拶

「糸魚川大会へようこそ!」

平成25年度の日本民俗音楽学会第27回大会を糸魚川市で開催することとなりました。

ここ、糸魚川市は新潟県の西方、富山県境にある人口4万7千にも満たない小さな市ですが、面積約746平方キロメートルの広域の中に、前は県境の親不知・子不知にはじまる長い海岸線と、背後に中部山岳、上信越、白馬山麓などの国・県立自然公園を控えた自然の富に恵まれた市です。

また、フォッサマグナの西縁部に当るこの地は、地質構造や言語の面でも学術上興味深い地です。青海川や小滝川は日本のヒスイ原産地で、長者ヶ原や寺地をはじめ数々の縄文遺跡群とともに知られ、古くは万葉集に「ぬな川の底なる玉求めて得し玉かも拾ひて得し玉かもあたらしき君し老ゆらく惜しも」(巻13・相聞)とあって、土地に伝わる奴奈川姫伝説(古事記)とともに著名です。

糸魚川はまた交通の要所で、北国街道はもとより松本街道(塩の道)の基点として栄えた宿場町であり、小さな城下町としても発展した町です。ために、古来より多くの芸能が去来し定着したものと思われます。国指定の重要無形民俗文化財の「糸魚川・能生(のう)の舞楽」「根知山寺(ねちやまでら)の延年(えんねん)」「竹のからかい」などがそれで、一つの「神遊ぶ里」を形成しているのもこの地の特徴であると言えましょう。

この度は、日本で初めてジオパークに認定されたこの地で、「世界ジオパークと文化遺産-歌・舞・踊り-」をテーマに大いに研究を重ねていただきたいと思いますし、また大会当日が根知山寺のお祭りでもありますので、初期の歌舞伎踊りの原姿を伝えると言われる「おててこ舞」(根知山寺の延年)や日吉神社へのお練り等祭りの雰囲気をも堪能していただければ幸いと存じます。“ようこそ「神遊ぶ里へ」”(大会実行委員長・近藤忠造)

日時

平成25年8月31日(土)・9月1日(日)

会場

  • フォッサマグナミュージアムホール
  • 〒941-0056新潟県糸魚川市一ノ宮1313(美山公園内)

  • 根知山寺日吉神社

  • 〒949-0543糸魚川市大字山寺

主催

日本民俗音楽学会

共催

糸魚川市教育委員会・糸魚川ジオパーク歴史講座

後援

新潟県教育委員会

内容

大会テーマ

「世界ジオパークと文化遺産~歌・舞・踊り~」

基調講演

  • 基調講演1「ヌナカワの大地と遺跡」(木島勉・長者ケ原考古館学芸員)
  • 基調講演2「大地が育む人と文化」(岡村道雄・奈良文化財研究所名誉研究員)

シンポジウム

「世界ジオパークと文化遺産-歌・舞・踊り-」
– コーディネータ:星野紘
– パネリスト:岡村道雄・伊野義博・小野寺節子・小島美子・藤井知昭

芸能参観

「根知山寺の延年」(神楽・舞楽)・盆踊り

研究発表

1.獅子舞の東と西(星野紘)
2.中国地方の地質的な特性と備中神楽(山本宏子)
3.詠歌講の現在にみる「普通」の可能性(田村菜々子)
4.限界集落における祭りの変容-高知県檮原町松原地区の秋祭りの事例から—(北見真智子)

大会スケジュール

第1日目 8月31日(土)

10:00 – 11:30 理事会
12:30 - 受付開始
13:00 – 13:10 開会挨拶
13:10 – 13:55 基調講演1
14:05 – 14:50 基調講演2
15:00 – 17:00 シンポジウム
18:00 – 20:00 懇親会
20:00 – 21:30 神楽・舞楽奉納(根知山寺)
21:30 – 22:30 盆踊り

第2日目 9月1日(日)

09:00 – 11:00 研究発表
11:10 – 12:20 総会
12:20 – 13:30 移動・昼食(根知山寺金蔵院)
13:30 - 「根知山寺の延年」(稚児行列)
14:00 – 16:00 「根知山寺の延年」(舞楽・おててこ舞等)
16:00 – 17:00 送迎バスでホテルへ移動、糸魚川駅へ

☆大会スケジュールの時程・内容は,変更される場合があります.

大会費・懇親会費など

大会参加費

  • 会員:3,000円
  • 一般1日:2,000円(学部生は1,000円)
  • 一般2日:4,000円(学部生は1,000円)

懇親会費

6,000円(事前申込制)

2日目昼食

1,000円

☆会員の方:研究発表を希望する方は,郵便またE-MAILに

  1. 氏名
  2. 連絡先
  3. 発表タイトル
  4. 要旨200字程度
  5. 使用機材

を明記し,お申し込み下さい.発表時間は,応募人数によりますが,20-30分(質疑,発表交替を含む)です.発表者決定後,詳細を連絡します.締切りは,6月14日(金)必着です.[受付は終了しました]

大会問い合わせ先

  • 大会実行委員会事務局長 伊野義博
  • info@s-jfm.org

# 会場案内
– 新潟県糸魚川市一ノ宮1313(美山公園内)
◎フォッサマグナミュージアムホール

糸魚川駅までのアクセス

◎糸魚川温泉ホテル国富アネックス

# 糸魚川駅からフォッサマグナミュージアムまでのアクセス

-31日12:25糸魚川駅発フォッサマグナミュージアム行の送迎バスをご利用ください。
– 送迎バスをご利用にならない方は、個別にタクシーを手配してください。
– 「糸魚川めぐりバス」(12:30糸魚川駅発,12:46フォッサマグナミュージアム着・100円)もご利用いただけますが、開会直前の到着となるため、できる限り送迎バスをご利用ください。
– 大糸線の電車の本数は少ないため、糸魚川駅で下車いただく方がアクセスは便利です。

☆懇親会の申込みと移動のためのバスの手配を兼ねていますので、必ずご連絡ください。締切8月2日(金)[終了しました]

注意事項

  • 31日の昼食は、送迎バスの出発(-12:25)までに、電車内などで事前にお済ませください。
  • 31日の「基調講演1」から「シンポジウム」までは、糸魚川市民も参加されます。
  • 根知山寺へ向かうには、1段の高さが15cm弱の石階段を50段ほど登る必要があります。
  • 手すりは設置されておらず、夜は灯りもないため、足場が悪く大変危険です。
  • 革靴やヒールは避け、懐中電灯をお持ちになり、足元には細心の注意をお払いください。
  • 根知山寺では、お手洗いをご利用いただけます。